釣行記
2004年 7月24日(土) 小潮[8] 晴 無→弱風 波0.5-1.0m位 場所 : 静岡県新居漁港(久丸) 時間 : 6時頃-15時頃 釣果 : カツオ 2.5-3Kg位 3本、きはだまぐろ30cm位 1本 シイラ1m位 9Kg♂1本 メス7-8Kg位? 2本 ルアー : 管男.P(自作) 18g[青アルミ](カツオ・キメジ) 管男.P(自作) 22g[赤アルミ](カツオ) セミジグ(自作)70g[青ホロ](シイラ♀) トビトイッチャー 90g[サバ](カツオ・シイラ♂・♀) 備考 : 今日は、ハチレンジャー・アブノー丸合同釣行会。 荒れ男・荒れ女・激渋男・撃沈男が集う会(笑)。 下馬評では、「荒れて中止か?何とか出れても港を巻き込んでの 激品釣果か?」と、期待(?)されたのですが、 (-1)×(-1)=+1 かもね@わし丸船長 の通り、いろいろ集まって(-1)のN乗のNが偶数に なった効果(?)で 凪+結構喰って 面白かったです。 さてさて、朝みんなと挨拶を交わして船割抽選も終わりいざ出船! ・・・と思ったら久丸が居ない(笑)。 和丸組は準備万端・・と思ったら一人足りない(笑)。 ってな感じでイロイロ有りましたがテルさんが急遽和丸に移って 6時前に出船。少し遅れて久丸出船。 今切れ口を出る 凪!! うれしー。 暫く行くと、ポツポツナブラが見える。・・チビサバらしい? ってことでスルー。更に沖へ。 鳥山&ナブラ発見。カツヲだぁ!自作ミニペンシルホッパ出動。 結構良いサイズのカツヲ。次はチビキメジ。トップが調子良いかも? ってことで、昨日仕入れたドラドポッパー出動。 バショッ! 下に突っ込む ドラグが出る。「おぉ良いサイズのキメジかぁ」 ちょっと引きが収まって来たので回収に掛るとセカンドラン! 8020が引き込まれる。かなりいい奴だぞ・・と真剣モード。 ・・・すると、視界に掛けた魚を鮫に取られる人が写る。 「急いで上げんと鮫に喰われるでねぇ」@...