釣行記
2003年 3月 1日(土) 大潮 曇り時々雨のち雨 弱→中風 波1m位 場所 : 福井県小浜市小浜漁港(富丸) 時間 : 9時頃-16時頃 釣果 : サゴシ(本サワラ) 約35-50cm たくさん(25本以上) シーバス30-40cm 2本 ヒラマサ約60cm2.5Kg 1本 ルアー : ストライカー 90g[ピンク&ブループラナリア](ヒラマサ) 自作ハオリコピーの失敗作 約90g[ピンク&ホロ] (サゴシ 10?、シーバス2) 自作ハオリ 約100g[白オレンジホロ](サゴシ 10?) メタリックサーディン 84g[黒ピンク(オリジナル)](サゴシ 5?) 備考 : 今年の最初のオフショアは波に阻まれ続け4度目の挑戦。 「天気予報は雨だが、波は持ちそう」との判断で港に来たものの、 早朝の雨と風で、「今度は港解散か?」と、びびりながらも釣りの 用意をする。そろそろ出船時間なのに我々以外の客は5人しかいない。 「雨の予報の影響で辞めた客が多いのかなぁ それにしても船長遅いなぁ。 ひょっとして港解散の電話が掛ってくるのかなぁ。」 などと 思っていると、見慣れぬ高級車が港に到着して、杖を持った 運転手が 船に乗り込む。 「・・・誰だぁ? って、あれ?? せ・船長???」 聞けば「ぎっくり腰」をやってしまったので楽が出来る車で来たとのこと。 「前3回が悪天候で中止やったのに、今回ワシの体調不良で中止って 言ったら泣くやろ? そのかわり、(細々したことは)任せたでぇ。」 とのありがたいお言葉を頂いて出撃!! 最初のポイント。ヒラマサ狙い。同船者が一匹掛けるも船べりでばらし。 バラした魚を見て、柔い方のロッドと使うとヒット! 回りを見ると約一名(爆)を除いて全員ヒット。 俺は、 自作5406SP で掛けたので 楽しー!! バラして再度ヒットさせた人も居たけどみーんなキャッチ!(約一名除く[再爆]) 俺の初ヒラマサは、隣の人に掬って貰いました。ありがとーー...