釣行記

 2009年12月20日(日) 晴時々曇 ほぼ無風

  場所 : 某県某池
  時間 : 10時前-15時頃
  釣果 : 公魚 101本(7割が8-10cm程度,2割5cm位,13cm位1割)
  仕掛け : 市販公魚仕掛け 1.5号袖針
  餌 : 赤虫
  備考 : > ココ重要!明日テストにでるからね(笑)
     のテスト(爆).

     昨日,もんもんと過ごした後輩Wを誘って,2日連続釣行.
     昨日得た教訓を元に,集合時間をずらして,
     安全&快適に現地着.

     いつもの様に,自動鑑札器(郵便ポストともいう)に
     メモを入れて,釣行開始.

     最初,後輩Wに大体の釣り方をレクチャーする.
     「あげて見てもいいですか」@W
     「いいんじゃない?(てきとー)」@ゆく

     ・・・・で.一荷(だったと思う).

     喰いは,相変わらず良さげ.
     しかも昨日とうって変わって穏やかな天気.
     昨日の状況だと,「指だし手袋はダメ!」と思ったが,
     そもそも,「昨日が状況で釣りすること自体がダメ!」 だった
     ことに気づく(笑).
     #今日は,指だし手袋 大活躍でした.

     昼食も忘れて釣り続け,何度か喰いの落ちてきた時間も在ったが,
     5本針に5本 を
     数回やったこともあり,後で数えると101匹!
     1束超えを達成していました.
     #釣り場で数えた時は98匹だったが,手が悴んで,
      数本滑り落ちていたらしい(笑).

     後輩Wも,50本位は釣った様で,次回は竿を新調しているかも(笑).
     #少し,飛距離が足りず,数が伸びなかった.

     今回は餌が多めで,際限なく釣れる(!)ため,少し日が弱って
     寒くなってきた3時で撤収.
     釣り場近くの道の駅で蕎麦を喰ってかえりました.

     W君付き合いありがとう.天気予報を見て,また行こうね~!

  当日のタックル:
      EGI CRAFT 90H+ULTEGRA-XT 2000:PE #1
      Seals CENTURY Seabass 802+EMBLEM-Z3500iA:PE #1.5

コメント

このブログの人気の投稿

√5小数点下3桁以降切捨