釣行記
2009年 5月16日(土) 中潮[21] 雨 強風 波2m位(外海)、1m(湾内)
場所 : 愛知県一色漁港(海遊丸)時間 : 6時頃-14時頃
釣果 : マサバ 6本
ルアー : 海花110g[緑ホロ]3本
ヒラジグラ100g+プチアシスト[?][赤金]2本,
空サビキ 1本
備考 : 週末遠州を予定していたが、人が少なく海況も悪いってことで、
中止。・・・・で、何処に行こう で、海遊丸。
朝、4時に起きた。ヤベっと、大慌てで一色漁港へ向かう。
氷の自販機を探すのにも手間取り、集合場所に着いたのが5時半調度。
で、出港。
「おやすみなさい」@ゆく とキャビンで寝る。
・・・起きると結構なうねり。っちゅうか波。
しかも、雨が降ってきている。
で、鯖場。
釣れないわけではないのだが、群れが小さくすぐ抜ける。
俺が数を伸ばせないのは、ベイトタックルで、緑ホロを使ってるから・・。
理由は分かるのだが、うねりが酷くて、タックルチェンジが行いづらい。
ちとヤバいかなと、ようよう換えるが、ちと地合いを過ぎ気味。
ますます風が出てきて、無線では、
「おら~ もうかえるわ!!」@天気予報が外れて波にキれた隆盛○船長
・・と聞こえてくる。
現場に残っている船をみても、結構脱落者が出ているみたい。
帰りが心配なので、皆がお土産程度を確保した時点で湾内に戻る。
戻りは、かなりバイキング状態(笑)。
で、湾内でアジ狙い。
そこそこアジが釣れる・・・がジグに良く掛かる?
空サビキの俺には、何故かマサバ(爆)。
何より安物合羽に雨が染みて早くも戦意喪失気味・・。
・・・で、終了。
船長・同船の皆様 雨の中、本当にお疲れ様でした.
当日のタックル:
INFEET BJ60HB+HLC100H :PE#1+フロロ#5
LUXXE Twitch Shaft 665S+TwinPower5000HG:PE#2+フロロ#8
コメント
コメントを投稿