釣行記

 2009年 4月18日(土) 小潮[11.5] 曇のち晴 中風 波1.5m弱→0.5m位

  場所 : 愛知県小中山漁港(??丸)
  時間 : 6時半頃-17時半頃
  釣果 : 真鯛 50cm 35cm 計2枚,シーバス 55cm 1本
  ルアー: ディレンジャ 80g[茶ホロ](真鯛50),
       バンジーフォール 80g[黒ホロ](真鯛35 シーバス)
  備考 : 水曜日,久々にイトー(弟)さんからメール.
     「プレジャーで出ませんか?」とのこと.
     先週,散々だったので,一も二も無く参加させて頂く事に.

     当日朝,挨拶もそこそこに,乗り込む.船は25ftクラス.
     個人所有としては,上々な大きさ.
     流石は,田原出船.直ぐにポイントに到着する.
     ・・が,予想より波高め.

     取りあえず,釣り開始.・・・・渋い(またか).
     周りを見ても移動の繰り返しで,釣れていない.
     抑えの太刀魚もご機嫌斜めの様子.

     俺自身も変なうねりで船酔い気味.釣れないのと相まって
     気力を無くして,9時半頃・・
      「おやすみさい」@ゆく
     と,失礼してキャビンで横になる.
        ・
        ・
        ・
        ・
     ふと,起きた.
      「おはようございます.状況はどうですか?」@ゆく
      「かわらない」@Oさん
 
        「それでは,この流しで最期にします」@タクヤ君・ありもと船長

     うぉ?!かなり寝てたらしい(爆).
     で,釣り再開.

     近くの船が真鯛を上げるの見て少し(人間の)活性が上がる.
     すると,トモでヒット!!
         俺もヒット!!
         裏でもヒット!!
     で,真鯛3枚ゲット.40-50cmサイズの美味しいサイズ.
     俄然頑張る・・が,その後一枚追加で沈黙.

     また気力が萎えてきた.
      「おやすみさい」@ゆく(爆)
        ・
        ・
        ・
        ・
     何だか外が騒がしい.と,表に出ると,またOさんがファイト中.
     じゃぁ,俺も・・・と,寝起きの一投目でヒット(笑).
     40弱ゲット.船庫の中を見ると,カサゴやシーバスが入ってる.
     寝ている間に,海が変わったらしい.
     ・・・すると,イトー(弟)さんヒット!!
     3連敗中で記録更新中から一転.
     結構ドキドキの長いファイトで上がったのは真鯛50UPクラス.
     おめでとうございます!


     俺は,ちょっと復活するものの,体調不良で気力途切れガチ・・.
     休み休み,釣ってそろそろ夕刻前.
     近くのプレジャーがシーバスを釣っているのを見ると
     先週海遊丸で,ご一緒した方発見.
      「先日はど~も」@ゆく
     と,ご挨拶して,近くて釣らせて貰う.・・とヒット.
     シーバスのスレっぽい? 強引なファイトでバレ(泣).
     もう一回ヒット.今度はドラグを少し緩めてキャッチ,マダカサイズ.

     体調がすぐれない状況で十分な釣果でしょう・・てことで,俺は納竿.
     また休み..
     で17時頃,沖上がり.
 
     結局,船で真鯛40-50cm位8枚(Oさん4枚!),マダカ50-60cm位3本,
     ガシラ3-4匹 と,この日伊良湖でトップクラスの釣果かと・・.
      皆様お疲れ様でした.楽しかったです.また,ご一緒しましょう!
     
  当日のタックル:
      INFEET BJ60HB+HLC100H :PE#1+フロロ#5
      自作5312B+Varius M300改:PE #1+フロロ#5
      LUXXE Twitch Shaft 665S+TwinPower5000HG:PE#2+フロロ#8

コメント

このブログの人気の投稿

√5小数点下3桁以降切捨