釣行記
2008年 7月27日(日) 長潮[24] 晴 ほぼ無風 波1m位 場所 : 愛知県??漁港(??丸) 時間 : 6時半頃-13時頃 釣果 : カサゴ20cm位 ルアー : ヒラジグ 100g[金ホロ](カサゴ) 備考 : 金曜日,不完全燃焼で帰ってくると,○のさんから電話. 「日曜日,・・・の船で出るけど行かない?」@○の 「行きます.っていうか同行させてください」@二つ返事のゆく で,当日.潮どまり6時半ってことで,遅めの出撃. 湾内で鳥山.ツバスか鯖か. とりあえずピンテールを投げるが,表層には出てこなさそう. ジグを投げた人にも反応無し.・・・でとっとと移動. #なんか先日と同じだなぁ. 真鯛ポイント着.釣り開始.いつもの様に渋い.ま・こんなもんでしょ(爆). 移動.大山沖付近? で同船者のジグにヒット.もう一人にもヒット. 両方よさげな引き.一本は真鯛4-50cm,もう一本はサワラ!90cm位か. やる気のでる魚を見て,気合が入る. ・・・が空回り(爆). 移動.また移動.最終的に,どこだココ.で○のさん真鯛GET. 俺は,静かにカサゴGET(泣笑). その後も移動して伊良湖付近に戻る. ・・・と船長に電話.子供が生まれそうとのこと(笑). 撤収となりました. 港で解散した後,風・豪雨・雷と凄かったので,無事に早上がりできたのは 船長の奥さんのお蔭です.無事に生まれたのでしょうか? おさそい下さった○のさん,船長・同船の方々お疲れ様でした. またお願いします.m(__)m ##今回も自作カブラはアタリが有っても乗せれませんでした. どうも,春と違って少し早引きが有効な時だとフックバランスが悪いみたい. 最近こなれて来た市販品を買って工夫のしなおしです. 当日のタックル: INFEET BJ60HB+HLC100H :PE#1+フロロ#5 自作5312B+ABU6000HSW:PE #1.2+フロロ#5 LUXXE Twitch ...