釣行記
2008年 4月19日(土) 中潮[13] 晴 中風 波1-2m以上
場所 : 愛知県大井魚港(LEON)時間 : 6時頃-14時頃
釣果 : 真鯛 30cm強、エソ少々
ルアー : 自作 MonoEye 90g[橙]タイ
スティンガーバタフライ 75g[橙ホロ]エソ
備考 : 天気予報上はヤバイかな・・・と思ったものの、
とりあえず予約。色々探して初めてのLEON。
5時過ぎに港。・・・ん?船がイナイ。
青色で目立つ船が見当たらないので不安になり電話。
「港の奥で待って」とのこと。
それらしい人に聞くと、「この堤防に付けるよ」とのこと。
・・・あぁ篠島の船なのね。納得。
6時出船。出発。湾内でも結構な水しぶき。小一時間すると
減速。伊良湖漁港? アオルの?
・・・と、思ったら、港に船を付けた。
ふ~ん。2箇所でお客をピックアップするんだ。
豊橋方面の人には便利だねぇ。
で・・水道へ。
結構な風とうねり。出船できる限界に近い感じ。
波が高くて、真鯛ポイント。
ウネル割に底潮が動いていない。
・・・・何度目かの流し。背面でヒット。
結構引く。上がったのはメータサワラ。え?!
#知らん間にサワラポイントに移っていたらしい。
で・気合を入れてシャクル。・・がもう一本追加で終了。
後は真鯛ポイントに戻ってひたすらカブル。
背面で2枚上がった後、後ろでヒット。
みんなそこそこ大型。
・・・で俺にもアタリ。タイミングを計ってフッキング。
乗った。コンゴン頭を振る。
・・・・エソ?
みんな「マダイだよ」とか言ってくれるが、
エソと変わらん引き(爆)。
「リーダー入ったら呼んで」@船長
と、言われたが、食い上げてきたのに合わせて巻いたら
そのまま空中まで巻いちゃった(爆)・・ので、抜きあげ。
結局、船中10人?で真鯛4枚(俺以外は50cmクラス)、
本サワラ2本、エソ少々でした。
当日のタックル:
自作5406SP+AHAB SIZE8:PE#1.5+フロロ#6
INFEET BJ60HB+HLC100H :PE#1+フロロ#5
PLJ601SP-4+STELLA6000HG:GOSEN PE JIGGING #3+フロロ16号
コメント
コメントを投稿