投稿

4月, 2007の投稿を表示しています

釣行記

  2007年 4月20日(金) 中潮[2.6] 晴時々曇 強風 波 内0.5外2m位   場所 : 愛知県内海新港(ありもと丸)   時間 : 8時頃-17時頃   釣果 : 真鯛33cm 1本   ルアー : 自作カブラ[Mono-Eye] 80g[金ホロ]   備考 : 朝,金曜日の7時頃ってことで,道路がちょっとずつ混んでいて      集合時刻に遅刻!(同船の方々申し訳ないm(__)m)      でも,なんとか出船定刻前には到着し,大慌てで出船.      最初,湾内.意外と波・うねりが無いが,魚の反応も無い.      ・・・で,伊良湖に移動.      風・うねり強く 魚は・・いない(爆).      ・・・ちゅうか居るみたいだけど,全然活性が上がらない.      早い時間にイチモチ・カサゴが上がっただけで後は      硬直状態.      結構終盤,カブラにアタリ.・・・ 電撃フッキング!!(爆)      当然,魚は去りました(泣).      直ぐ後に隣のねぇさんにヒット.・・がバラシ.      暫くしてまた隣のねぇさんにヒット.今度はキャッチ 55cmの真鯛.      その後,ヒット!      ・・でも軽い・やたらと暴れる.セイゴ?と思ったがチビ真鯛.      14時近かったので,一安心.      その後,湾内で船長が残業してくれて,船中シーバス数本追加.      渋い中 CB ONEの方々の一人が2本とったのはスバラシイ.      結局,船中9人(?)で 真鯛2枚,シーバス4-5本,カサゴ2,アイナメ,      マゴチ,イシモチ各1 でした.      皆様・船長,荒れた中 お疲れ様でした.   当日のタックル:       自作5312B+TD1Hi:PE #1+フロロ#8       LUXXE Twitch Shaft 665S+EMBLEM-Z3500iA:PE JIGGING #1.5+フロロ#8

釣行記

  2007年 4月 8日(日) 中潮[20] 晴 弱風 波0.5m位   場所 : 愛知県幡豆を転々と移動   時間 : 15時頃-18時頃   釣果 : タケノコメバル 22cm 1匹,10-15cm たくさん   ルアー : 1/8ozジグヘッド + グラスミノーSS[パールグロー]   備考 : 子供と嫁が花見に出かけたのを良いことに,ふらっと釣行.      先日入手した,エアリーグリーンのタレックス(フレームは      零番の安物[爆])を試したくてショアメバル.      最初,西幡豆付近から海岸を探すが,すげー引き潮で      潮干狩り日和.停めれそうな場所で,不審者っぽく(笑)      海を眺めて散歩.結構ベイトやその下のボラの群れが      よく見える.・・・だが,2000円位で入手した冒険王と      比較すると値段比ほど良く見えるわけじゃないのね(笑).       #あたりまえ.      で,暫くポイントを探して,16時頃よさげなゴロタ場を      攻めると10-15cmが数本出た.      その後,良い引き・・・岩陰に入って根に変わったかと      思ったが,なんとか引きずり出した  22cmUP  .      腹はスリムで一安心.       料理の手間を考えて,その後に釣ったアベレージ      サイズ(10-15cm)から数本キープし,日暮れとともに      撤収となりました.   当日のタックル:       TRiFORCE-Z 602LFS+REGAL-X 2500iA:フロロ 5lb