釣行記
2006年 6月17日(土) 小潮[22] 曇 弱→中風 うねり波1-2.0m位 場所 : 愛知県蒲郡市西浦漁港(隆盛丸) 時間 : 6時頃-15時半頃 釣果 : 真鯖40cm強 6本、ゴマ 1、エソ 1数本 ルアー : シコジグラ 1oz[鰯](鯖 5?、ゴマ 1、エソ少々) 自作ハオリ 40g[ピンク](鯖 2?、エソ沢山) 備考 : 前日昼休み。WEBで空きを確認してた「あ」に電話・・。 「ごめんなさい、うまっちゃいました」@あ船長 さて、何処にしよう。直前OKそうなのは、第2明康丸か、隆盛丸。 おにょさんの船に乗ったとき、洋上でお会いしたことのある隆盛丸 まだまだ空いてますよー。ってことで、西浦出船に決定! 隆盛丸。3tの割にミヨシが広く、小さいながらもキャビンもある。 夏場はシイラ狙いのオプションもあるってことだが、凪なら十分 遊べそう。 ってことで6時出船。・・・7時頃。濃霧の為、伊良湖沖で立ち往生。 周りを見ると、ランスルー、政宝、正将、第二名康、とジギング船 そろいぶみ。・・ありもとだけ別行動の様子。 (新ありもとの船影を見つけられなかっただけかも・・) 8時過ぎまで待機して、少し薄くなった霧の中をそろそろポイントに 向かう。 鯖狙い。「まぁ楽勝でしょう」と思ったが結構渋い。 掛けても高確率でバラス。・・と思ったら後ろのおじ様が、何か釣った。 イカ??? 因みにこのおじ様、ベイトのバスロッド2本にスピニングリール、 もう一本のスピニング仕様の船竿にメータ付の両軸リールを付けて、 突っ込み所満載なのですが、 突っ込んではイケナイ雰囲気が・・(笑) トモに行ったもう一人ににーちゃんは、さすがに釣り出した。 ちょっと焦るがなんとかキャッチ。その後も掛けるがバラス。 「ナイロンラインにすればバラシは減るけど、掛かるのも減りそう。 まぁ、引きをこれだけ味わえればいいか」とバラ族続行。 その後、ジグをハオリに変えると面白い位エソが掛かる。 エソは表層までしっかりジグを追...