釣行記

 2006年 3月18日(土) 中潮[19] 晴後雨 無風→少し 波0→-1.0m位

  場所 : 愛知県内海新港(ありもと丸)
  時間 : 6時40頃-14時頃
  釣果 : マダカ65cm位 1本
  ルアー : 海花 60g[オレンジ](マダカ)
  備考 : いろいろ事情が重なって久しぶりのオフショア。
     前日まで大荒れの天気で底荒れしてるよな・・・、
     との予想通り(いつも通り?[爆])渋かったです。

     今回は同船者の集合が早く定刻30分弱前に出船。
     朝から魚探の反応はまぁまぁ良い。・・が沈黙。
     潮が動き出す9時頃からが勝負かな・・との予想通り
     9時頃、俺の背面の人がヒット・・・バラシ。
     も一度ヒット・・・キャッチ。70cm強の良型。
     ジグは海花オレンジ40g。
     その後、右一人挟んだ隣でも良型キャッチ。
     ジグは海花ピンク40g。

     ・・・・うーん。「時合の今を逃すと苦しいかも」と
     ベイト+海花オレンジ60gへ変更。
     アタリを逃すこと数回、漸く乗せてマダカ65cmキャッチ。
     試験的に使ったTD1Hiはドラグズルズルで、時間が
     掛かってゴメンナサイ。

     その後、初日が出たので、スピニングタックルで
     イロイロ試す。
     途中、水道に出たときは潮が速くで釣りにならない時間も
     あった(良い重さのジグを持って行って無かった)けど、
     まぁまぁ魚探の反応が良かった時にはアタリはあり、
     他の海花等ご当地ルアーの方々との差は少なかったのかな?

     結局、7人でシーバス5-6本(マダカ~フッコ)、ヒラメ1
     にて終了~。お疲れ様でした。
  当日のタックル:
      自作5312B+TD1Hi:PE1.5号+フロロ6号
      EnterSalt XSR 2260M+EMBLEM-Z 3500iA:PE1号+フロロ8号

コメント

このブログの人気の投稿

√5小数点下3桁以降切捨