釣行記
2005年 7月16日(土) 若潮[11] 曇りのち晴れ ほぼ無→弱風 うねり1→2m 位 場所 : 静岡県新居漁港 (わし丸) 時間 : 5時半頃-15時頃 釣果 : ユメカサゴ 15-20cm 8匹 餌 : 天秤吹流し仕掛けに イカ短、シイラの干物短(爆) 備考 : (凪) =Ξ= Λ スタンド名 : 凪倒れ 能力 : 天気予報に反して凪ぎになる ・・・が、魚の喰い気も凪ぐ(爆)。 (c)ジョジョの奇妙な冒険 @少年ジャン プ 冗談は さて置き。(爆) 久々の中深海。 「荒れの女王」と「荒れの大王」が揃うってことでわし丸船長はじめ 皆様方は緊張された様ですが 今年の俺 は違うぜ!! ってことで、出船。 前日の濃霧も、予報2mのうねりも無く 「視界1km未満は霧1km以上はもや(c)トリビア」 って感じのもやと超凪。 新能力 凪倒れ 発動したか?(爆)。 さてポイントに到着。 まずはロッドに、前回の徳島釣行時に結構抜けてきた・・と感じた FinNor JIGSTICKを試しに使用。200号を沈めて普通にシャクれる(笑)。 ← ばか ・・・が、手持ちでもアタリが良く判らない。まだ硬いみたい。 中深海ロッドのHX帆影に戻す。何とかチョウカを一匹釣ったが後が続かない。 って言うか、アタリがあって巻いても完璧にバラス。 エサをチェックすると、喰い後は あるので針掛りしていないのか? とりあえず針を小さくして見るが余り変わらない。 だんだん、アタリも遠のいて来た頃、後ろで調子良く釣っていたテルさんが 仕掛けをくれたので、有り難く使わせて貰う。 すると・・・絡んだり、抜けも依然多いが、ポツポツと上げれだした。 アドバイスして下さった船長&仕掛けをくれたテルさんありがとーーー。感謝! 結局、テルちゃんがコン...