投稿

12月, 2003の投稿を表示しています

釣行記

  2003年12月25日(木) 中潮[3] 晴 ほぼ無風   場所 : 愛知県半田港   時間 : 20時半頃-21時頃   釣果 : なし   備考 : 仕事が早くに終わったので、ヒイカでも・・と思ったけど不発。      季節は、終わった様子でした。      明かりの下では、餌のハゼ師が一人、暗がりで車のヘッドライトで      寄せてた人(たぶんイカ師)一人でした。      まぁ、頑張るつもりは毛頭なかったので、早々に撤収しました(笑)。

釣行記

  2003年12月20日(土) 若潮[27] 晴 弱風   場所 : 静岡県新居漁港の脇   時間 : 14時半頃-15時過ぎ   釣果 : なし   備考 : 忘年会の集合に遅れた為、時間調整。        「寒シーバスでも狙うか」と思ったけど、チェイスも釣果も無し。        考えが甘かったか・・(笑)。        風があったので、風を避けれるポイントにしかいなかったので        釣れないのは、当然という気も(弱弱)。        これで、竿納め・・かなぁ。

釣行記

  2003年12月13日(土) 中潮 晴ときどき曇り ほぼ無風 うねり0.5m位   場所 : 千葉県勝浦市川津港(不動丸)   時間 : 6時頃-12時半頃   釣果 : カサゴ25cm位 1匹   ルアー : ハオリ[桃/黄ホロ]   備考 : 二度目の銭洲釣行計画。・・が天候悪し。前回の港解散で学習したのか     前よりは条件が良さそうだったけど中止に・・。     しかし、そこからドラマは、始まった!     午後7時過ぎ。ゆく家前。中止の連絡を受けて、ヒロさんが下ろした     荷物を車に詰め戻すと・・。      「『そとぼうの勝浦』は出れるって」@おにょさん%電話      「ふーん。んじゃ行きますか」@ゆく     ってことで、ヒロさんの荷物を再び積み直し出発。      「ところで『そとぼう』って何処??」@ヒロさん      「さぁ」@ゆく     のん気な二人は、とりあえずナビで探すと・・。      「中部版のCDじゃぁ足りないやん」@遠さに気付いた二人       ・・・・・・・・     で、おにょさん家到着。      「外房って遠いの?」@二人      「東京より向こう。ねずみーランドのさらに先」@おにょさん     青くなる二人。     とりあえずおにょさん、北○君を乗っけて、ダイちゃんの待つ浜名湖SAへ。     向かいながら、全国版CDでカーナビセット。420Km位。      なーんだ輪島と変わらんやん      っちゅうか、高速が多いから輪島より近い?@ゆく  ← ばか      「・・・・(唖然)」@みんな     輪島の完全玉砕を思い出して、急に元気になりました(笑)。     遠州組3名と合流した後、東京タワー・お台場・ディズニーランドと通過して     川津港へ到着したのは2時半前。休憩等を含めて6時間位か。     前回一緒に港解散した今泉氏+1人と挨拶したのち、車で仮眠。     朝、5時前起床。船は不動丸。大きくて釣りやすい船で、トモに4人ほど     カモシ釣りの人が乗合、我々10名がルアー。     荷物を積み込んで6時過ぎに出港。20分ほどでポイントに到着。     6時半を待って釣り開始。     エサ釣りの船団に囲まれているので、コマセの利く前が勝負と気合を入れる。     ...