投稿

9月, 2003の投稿を表示しています

釣行記

  2003年 9月28日(日) 大潮[3] 晴 ほぼ無風 うねり1-1.5m位   場所 : 静岡県新居漁港(わし丸)   時間 : 6時頃-15時頃   釣果 : あかむちゅ 1、太刀魚 2(4本指、3本指サイズ)   仕掛け : 船頭仕掛け[吹き流し用]にサバ(あかむちゅ)         船頭仕掛け[キラキラ(?)]にサバ(タチウオ2)   備考 : 前回釣行で、まずまずの釣果を出したが、釣果情報では       底に濁りが残っているとのことで、余り期待せずに出撃。       最初のポイント。       最近好調のポイントで、        「お土産用のメバルを釣る」@船長       が・・・・喰わない。       忸怩さんがここで赤ムツを数本上げる。       そうこうしている内に、潮の流れが尋常じゃなくなってきて        かけ上がりでは、巻いても巻いても追いつかない、        かけ下がりでは、気付くと仕掛けが10m以上浮いている       って感じになってきたので大移動。       次のポイント。        「吹き流し有利」@船長       とのことで仕掛けをかえる。・・・が、弓形天秤(?) どうやって使うんだ?       F田さんや忸怩さんがやっているのを、見よう見まねでやっている内に       1投目を逃す。       ・・・で2投目投入。沈めながら        「なーんか絡まりそう」@ゆく       暫くして回収すると、やっぱり絡まっていた。       次でも絡まり、見かねた船長に仕掛けを貰って再投入。        「喰った・・か・・な・・?」@ゆく       あげる。一応重い。「あかむちゅ」がついていた。やったー(笑)。       結局、赤ムツ狙いは、ミヨシの2人に良く当り(忸怩さん6?、       もう1人の人3?)、で俺はともかく、F田さんが絶不調でした。       さて、タチウオ。       取りあえず餌釣りの仕掛けで狙ってみることにした。       船長にタチウオ用のキラキラジグヘッド(?)を借りて落とす。       で、電動で巻いてくると、喰った・・がバレタ。       ジギングスタイルに切り替え。       電動のスイッチをon-offさせて、適当にリズムを付けて...

釣行記

  2003年 9月15日(月) 中潮[19] 晴 ほぼ無風 波1-1.5m位   場所 : 愛知県新居漁港(久丸)   時間 : 6時頃-16時頃   釣果 : ♂約120cm 9Kg位(船上計測)、♀約90cm7Kgほか、      普通のぺんぺん数本   ルアー : 管男.C 6cm 25g[青アルミ](シイラ、ペンペンなど)        高そうなペンシルポッパー15cm             40g[黒緑アワビ](シイラ、ペンペン)        ドラドペンシル14cm 30g[赤銀](ペンペン)   備考 : 朝、出船準備をしていると、見慣れないタックルを用意している      人がいた。船長に尋ねると      「そうだよ。トモを空けておいて」とのこと。      って、ことで初めてSWFFの人と同船しました。      出船、一路マリンロボへ。道中SWFFの人の話題で持ちきり(笑)。      途中で抜けて流れ物を探すが全く無いままロボ到着。      先客は3艇。取り合えず、投げる。同船者ヒット!      またヒット。でも、俺は・・・。と思ったらドラドペンシルに出た。      でもペンペン。次。今度は良い型。そこそこのシイラが・・バラシ。      さらに次、・・・結構大きい・・・ちょっと強引に持ってくると、切れた。      またドラドペンシル無くしちまったぃ(泣)。      仕方が無い。 GTポッパー出動!!      ・・・が、段々船が増えてきて、コマセを撒くのと、我々がバラシまくった      のとで、喰い渋ってきた。全然喰わないままGTポッパー戦線離脱(号泣)。      タックルが無くなったのと、ペンペン主体になってきたので、      自作ペンシルポッパー出動! ヒット。      8012だったので楽しいぃぃ~♪ 90cm7Kgのメス。      ふと、気付くと周りは超混雑。しかも、コマセを撒いている船が大半。      「見切りましょう」ってことで移動。      キレイな海。でもちょっとうねりが出てきた(いつもか[笑])。      なんとか柱とかブイを見つけるものの新しくて魚が居ない。      さらにクルージング。      貝がびっしり付いていかにも・・の流木発見。      ちょっとの間、シイラはお祭り騒...

釣行記

  2003年 9月 8日(月) 中潮[12] 晴 ほぼ無風   場所 : 愛知県名古屋港P.Pさんとこ   時間 : 21時頃-21時半頃   釣果 : なし   備考 : 使用期限の迫った○ハンの商品券を使いに行ったついでに      ちょっと偵察してみた。・・・が、まだ早いのかな。      川縁に鯔とシーバスのあたらしい死体があった。死後数時間位か。      釣り人が捨てたものか、どうかは不明。      まるまると太った鯔に対して同じ位の長さの割に痩せ細った      シーバスでした。合唱(歌ってどーする[笑])もとい 合掌。      また、涼しくなったら通おうかな。