釣行記

 2003年 6月14日(土) 大潮[15] 曇後雨 弱風 波1.5m位

  場所 : 愛知県三河湾ほか(あぶのー丸)
  時間 : 5時頃-15時頃
  釣果 : あじ たくさん
  仕掛け : 空サビキ(自爆)
  備考 : 荒れて出れるか微妙なところを、まぁ湾内でタチウオ狙いでも
      良いか・・・ってことで、あぶのー丸出船。

      最初のポイント。
      なんか反応がある。ちょっとやるとアタリがある。けど喰わない。
      お、ヒロさんヒット!
      なになにーー・・・・・タチウオでした。
      早速テールのフックをトリプルに変更して、狙う・・・が喰わない。
      その後は全然続かず、ちょっと沖へ移動。

      クルージングを楽しみながら(?)、鳥山・ナブラを探すが見当たらない。
      仕方が無いので流れ藻を見付けて、ちょとちょこ狙う。
      偶にシイラがついているが、ルアーには見向きもしない奴ばかり。

      戻って、ジギング。すーさんが○ビキを持ち出した。
      小アジ爆釣。ブラックカレントさびき
      小西さん@カーペンター が見たら泣きそう(笑)。
      俺は、エギング。でも全然釣れない(泣)。
      すーさんが楽しそうなので、俺もサ○キを用意し出す(爆)。

      すると・・・・
       ヒット!@ヒロさん
      なんだぁ。最初引いたが後が軽い。見るとキジハタ!!
       抜き上げようとするヒロさんをなんとか止めて、タモ入れ。
      サイズは1Kg弱と言うところでしょうか。
      うらやましーーーー!!!

       タモ入れした後、
        三国沖で始めてキジハタを釣った時、たいして引かないのに、
        みんなサポートしてくれて、俺も抜き上げようとしたのを静止されて、
        ハヤシさんにタモ入れして貰った時を思い出しました。
       まさか自分が止めてタモ入れする側になるとは・・・・(笑)。

      当然、サ○キ変更。根魚狙い(笑)。
      そうこうしていると、しんえもんにヒット! なんとヤリイカ!!
      今日は、俺 裏目りまくりです。

      しかし根魚もそうそう釣れる訳も無く。今度は、ヒロさんがサビキングで、
      楽しそうなので、やっぱり俺も、がまんできないっ!!
      ・・・・ってことでコーラルスターサビキ8020。原田さんが・・以下略。
      久々に味わう魚の引き 楽しーー!!(爆)
       でも10匹位 釣ったら飽きて来た(わがまま)。
      またジギングに戻ったけど、その後は何も釣れないまま、
      波・雨が強くなってきたので撤収。

      結局5人で、タチウオ(指3.5本位)1、鯖フグ(35cm位)1、キジハタ(1Kg弱)1、
      エソ数匹、ヤリイカ1杯、あとサビキでアジ多数

      おにょさん、すーさん、ヒロさん、しんえもんさん お疲れ様でした。
      個人的には、ルアーではボーズでしたが、それはそれで楽しめました(笑)。
      次回、出船時は状態が良いのを願って!!
      また、遊びましょう!!

コメント

このブログの人気の投稿

√5小数点下3桁以降切捨