釣行記
2000年 7月22日(土) 中潮 晴 風力3(位) 波1-2m位(午後うねり強) 場所 : 静岡県新居漁港(常広丸) 時間 : 6時頃~16時頃 釣果 : 太刀魚 指4本サイズ 1本 ルアー : バンジーメタルトルネード 90g[青金]+ブランカ 100g[黒グロー] 2個連結(太刀魚) 備考 : 台風の波の影響で「出れるか?」という状態だったのですが、道中の 海岸を見る限り出れそうだったので期待は膨らむばかり・・・・。 しかーし結果は、散々でした。結局 同船のおかもとがペンペン2本、 他の3人のグループが10Kgクラスのシイラ1本、ウマヅラハギ1本、 他にシイラを獲っていたかも? と俺の太刀魚1本でした。 港でも、ツナ系の姿は見えず、10Kgクラスのシイラを獲った我々の船は いいほうでした。 今回 初釣行の同僚は、メーターシイラを船縁まで持ってきてバラシ (結構へたってました[笑])とヒット一発ラインブレイクのみでしたが 楽しんだようです。おかもと、同船の方々 お世話になりました。m(__)m 今回の教訓 : 「やっぱ道具は一応持っていこう。」 今回 殆どジギングを考えに入れていなかったので、太刀魚ジギングの ときには参りました。Max120gしか手持ちがない状況で狙いは水深100mで 流れが強かったので底をとることができませんでした。 苦肉の策でジグの連結を行ったのですが、引きおもりが強すぎてヒット しても魚の引きを感じることが出来ませんでした。 せめて200gクラスを持っていれば、もう少し太刀魚ポイントでも 楽しめたのに・・・と思うと残念。。