釣行記
1999年 5月29日(土) 大潮 晴 微風 場所 : 三重県尾鷲方面 時間 : 2時頃~ 釣果 : 蛸 2匹(拳八分、拳半分)ひきもと港?、 蟹 1匹(甲羅が手の甲位)よく分からない港 ルアー : エギ(3号ピンク) 6時頃、19時頃(蛸) スプーン(シルバー3.5g) 11時頃(蟹) ロストルアー : 「ゆっくりくん」茶色1本 備考 : 本命のアオリイカは、不発。火力発電所放水口のコトヒキも不発。 蟹は、ジグヘッド+ワームに反応するのを遊んでいた。ふと、思いつき スプーンにすると、これまた反応! 爪で挟んで口に運んだ所をフッキング! 綱引きの末 引き上げた。 他は、岡本 蛸数匹 穴ハゼ 数本 メッキ15cm1枚、かっしー 念仏鯛 1枚 カサゴ17-18cm2枚 蛸1匹?、なる 蛸1匹、 みやも(途中で引き上げ)ぼーず。 昼間遊んだ港はふぐの宝庫で、中層を引いてしまうと1投げでワームが ぼろぼろにされる。その中で、1投目でいきなりカサゴを釣った かっしーは立派です!(3投目にも釣った)