投稿

8月, 2005の投稿を表示しています

釣行記

  2005年 8月16日(火) 中潮[12] 曇・雨・晴 ほぼ無→弱風 うねり1m 位   場所 : 静岡県新居漁港 (わし丸)   時間 : 5時半頃-14時頃   釣果 : ユメカサゴ 17cm、チゴタラ 30cm強、ウスメバル? 20cm、       ゴマサバ 4匹    餌 : 天秤吹流し仕掛けに イカ短、サバ短   備考 :            (凪)            =Ξ=             Λ          スタンド名 : 凪倒れ             能力 : 天気予報に反して凪ぎになる                  ・・・が、魚の喰い気も凪ぐ(爆)。                    (c)ジョジョの奇妙な冒険 @少年ジャンプ       冗談は さて置き。(爆)       前回のボロボロの釣行に納得がいかず、今年二度目の中深海。       朝、海山人さん・そんちょうさんに仕掛けが絡まらない為の       アドバイスを受ける。       「いろいろ細かい気配りがあるんだなぁ・・・」と思いながら出船準備。       早速船長に「考えた仕掛け」のダメ出しを貰う(笑)。       今切れ口を出ると「凪」。うーむ。       一投目。喰った・・・気がする。上げるとチョウカ、でも仕掛けは絡まっている。       その後も、毎回では無くなったが、頻繁に絡まる。       この仕掛け、cm単位の絶妙なバランスがあるのかも。       で、2本針の軽めの仕掛けに変更。こっちは絡まない。       海山人さん・そんちょうさんのアドバイスが有効に働いているみたい。       だけど・・・今日は渋い様子でホイホイとは掛からない。       結局ドンコ(大)と沖メバルと回収中にゴマサバを追加して中深海は終了。       見えない位置に居たそんちょうさんは、       船内唯一のアカムツをGETされた様子。すばらしー。       海山人さんは、ウッカリカサゴとチョウカ数匹、あと謎の大物の引き       (船長曰くメダイかも?)でした。       タチの部。       海山人さんが、調子よくホイホイ型物(4-5本指)を釣り上げる中。       最初にアタリが連続しただけで、鯖のみで終了。     ...