投稿

10月, 2001の投稿を表示しています

釣行記

  2001年 10月30日(火) 大潮 晴 無風   場所 : 愛知県刈谷市某所   時間 : 20時40分頃~21時00分頃   釣果 : オボコ[約20cm]   ルアー : 白ペンシル5cm+フライのトレーラ(喰ったのはフライ)   備考 : 土曜日のバラムツ大会のエサ確保の為の実験釣行。      事前情報では、「ちびセイゴが結構釣れる」ってこと      だったのですが、ペンシルに掛かったのは小ボラ(手元でばらし)。      それなら・・ってことで、フライをトレーラしたら、あっさり      釣れた。んじゃまぁ前日にでも用意すればいいかと思って帰って      メールをチェックすると、、、      「エサは手配している byしげQさん」とのこと。       大量に釣らなくて良かったぁ。。(笑)

釣行記

  2001年10月20日(土) 中潮 晴 無風→弱   場所 : 愛知県知多某所   時間 : 15時頃-18時頃   釣果 : ぼーず   備考 : 救世主が現れたので(笑)、いそいそとエギングに出撃。       結果は、チェイス1回のみでした。(あと30cm位[笑])       沖で鳥山があったり(届かないけど)、すぐ隣で餌釣りの       人が良型のメバルを上げたりと「誘惑」は多かったの       ですが、硬い意志でエギり続けた自分を誉めてやりたい       気分でいっぱいです。(笑)       #ただ単に車を止めた場所と入ったポイントが離れてて        道具を変えるのが面倒だったことはナイショです。(笑)       あと・・・横の風裏にあたる辺りで、たくさんエギってる       人を見たのですが、みんなショートロッド(バスロッド?)で、       みんな同じシャクリパターンを使っていたのが なんか       怖かったです。       #みんな同じように釣れてないし・・・。       あの間に入る気にはならなかったっす。       まぁスミ後は沢山あったし、アオリが居るのも確認       できたのでまぁ満足です。多分あそこ以外の良く似た       ポイントにもきっと居るはずなので、次回(何時だ?)は       新規ポイントで挑みます。

釣行記

  2001年10月14日(日) 中潮 晴 弱風 波1m位   場所 : 京都府宮津魚港(新幸丸)   時間 : 6時半頃-16時頃   釣果 : ハマチ 0.5Kg 1本       激ペン 3本(船縁バラシ多数)   ルアー : ブランカ 100g[黒金](ハマチ)        バンジーメタルトルネード 90g[青](激ペン2)        ハオリ 110g[黒金](激ペン1)   備考 : 若狭湾ジギングトーナメントにAll Japan 100Kg Over Clubの       メンバとして参戦してきましたが、結果はノーエントリー。(泣)       全体的に貧果で優勝魚でも2.75Kgのハマチでした。       #8位が2.4Kgぐらいだった・・。       一度、重い引きが有って期待したのですが、あげて見れば       アシスト+テールに激ペンが・・・(泣笑)       結局、最後までパッとしないままストップフィッシングとなりました。       同船者では、ハダの若奥さんがキジハタ340gでレディース賞を       獲っただけで、他の入賞は無かったです。       そうそう最後まで知らなかったのですが、シイラは他魚賞のエントリー       フィッシュでは無かったそうで・・・       あわよくばデカシイラを狙っていた俺って・・・バカ?(笑)       結局釣果は、若狭まで行った割に悲しい結果となりましたが、       さすが大きな大会いろいろ有名人にお会いできて良かったです。       参加エントリーさせて下さいましたMIDナイトさんに感謝します。m(__)m   懺悔 :さすが大きな大会だけあって有名人がたくさんいました。       1.受付にてAll Japan 100Kg Over Clubのジャンパーを着ている人に         ゆく:「すいません。ゆくといいますが、どちら様ですか?」         中村:「え?! 中村です。」         ゆく:「MIDナイトさんを探しているのですが・・」         中村:「あぁ、あちらにいますよ」         ゆく:「どうも。。」        って会話をした人が 中村 豪 さんだった。(笑)        (開会式で気付いた。)       2.爆走...